2013年5月27日月曜日

その5 匂いが気になる季節、我が家は空気清浄機いらず

猫は嗅覚タイプ

梅雨の時期、湿度が高くなるにつれ、なんとなく気分が重い、なんてことありませんか?
その原因は、ひょっとすると鼻に関係しているかも?

この季節は、猫トイレ周辺だけでなく、室内の匂いも気になります。
で、今回は匂いに注目したお話です。


五感といえば、視覚(目)、聴覚(耳)、嗅覚(鼻)、味覚(舌)、触覚(皮膚)。
人間は、対象物をまず視覚で認識します。
目で見て、それとわかる視覚優先型。

しかし、猫はちがいます。
猫は嗅覚、鼻が命!

猫に人差し指を差し出すと、猫はクンカクンカと鼻を寄せてきます。
嗅がずにはいられない!

我が家の猫たちは、魚を焼いているとワラワラとキッチンに全員集合してきます。
これも匂い。

寝ているときも人間の脇の下は人気スポット。
ここも匂いがあるところだからですね。

野良猫には風邪が命取りと言われます。
なぜなら風邪で鼻が利かなくなって、食欲が湧かなくなるから。

猫のおしっこも匂いがなくなったら、健康注意のサイン。
人間の感覚では匂いはないほうが良さそうに思いますが、違うんですねぇ。

そうそう、シッティング先で、私のバッグと靴は猫たちに大人気です。
たーくさんの猫が自分の匂いを塗り塗りして、さながら「匂いのバームクーヘン」を構成していると思われます(見えないし、嗅ぎ分けられませんが)。
猫たちはこうした匂いから、いろんな情報を読み取るのでしょうね。

我が家は空気清浄機を使っていません

さて、猫トイレの近くや室内に空気清浄機を設置しているお宅は多いと思います。
しかし、猫5匹の我が家は空気清浄機を使っていません。
事務所兼ワークショップ会場にもなるため、来客も多いのですが、みなさん
「全然、臭いませんね」
とおっしゃいます。

「なぜ?」
よく質問されるので、おそらく消臭になっているであろうことをまとめてみますね。

1.消臭力の高い猫砂使用 長年オカラ砂愛用

2.植物のサンスベリアの鉢がたくさん どんどん増えて、毎年花が咲くほど

3.紀州の備長炭20キロ 各部屋に置いて、時々タワシで洗って天日干し

4.消臭・除菌・防腐・防カビ剤のK 各部屋に置いて、消耗したら交換

北側に位置する浴室の窓は、換気のため、1年中開けています。
高気密より低気密。
昔ながらのすきま風の入るような家が、案外いいのかもしれません。

消臭らしいことで、思いつくのはこんなところでしょうか?


猫トイレ掃除はこまめに


猫がトイレを済ませたり、吐いた時などはその場で即片付けます。
そのままにしておかない。

猫トイレのそばに使いやすい掃除道具を用意しておく。
着古したTシャツやタオルを小さく切った使い捨て雑巾は常備品です。

そういえば、私は1日3,4回モップがけをしていますね。
埃をためないことも関係してるかしら。

余談ですが、風水をやる方に聞くと、水場の清潔を保つことが重要だとか。
台所、洗面所、浴槽、トイレなど水を使う場所はなるべくきれいにしておくといいそうです。

梅雨の時期、室内を清潔にして、少しでも快適に過ごしたいですね、猫も人も。

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

----------------------------------------

「なんりひでこの猫よろず相談」がワークショップになりました

4シーズン48話をなんと1日で!
かわいくて面白い猫が満載のスライドを見ながら、みんなの「あるある!」なお悩みを、
南里秀子が生の声でお話しします。

詳細・お申込みは猫の森公式サイトをご覧ください。

----------------------------------------

【 関連する南里秀子の著作 】

>> 猫と人と古民家と』 幻冬舎 1,470円


一目惚れで手に入れたあこがれの古民家の、不動産購入から大改造まで、キャットシッター(オンナ・52歳)の古民家再生奮闘記。

猫と暮らす古民家「猫楠舎(ねこくすしゃ)」の魅力が満載です。