2013年4月22日月曜日

相談その12 安心して、猫に快適なお留守番をしてもらうには?

旅行がしたいのですが、猫をおいて泊りがけのお出かけをして大丈夫でしょうか?(東京都 30代女性)


私がキャットシッターになったわけ

東京で初めていっしょに暮らした猫がドド(♂)とモモ(♀)の同腹のきょうだいでした。
ビビリのドドと神経質なモモ。

旅行のとき、この2匹を動物病院に預けたところ、
「ごはんも食べないし、おしっこもしないで震えているので、かわいそうでした」
と動物病院の方に言われてしまいました。


猫たちにすれば、病気でもないのに動物病院のケージに入れられ、
とても不安だったのだと思います。
私が遊びに行くとき、ドドとモモに辛い思いをさせるのは申し訳ない。

そこで、便利屋さんに留守宅の鍵を預けて、猫たちのお世話に通ってもらうことにしました。

他人に鍵を預けることについての抵抗はありませんでした。
これは、おそらく私が寺に育って、年中人の出入りがあったことと関係していると思います。

打ち合わせにやって来た便利屋さんは、定年退職したおじさんでした。
「猫は飼っていないけど、好きだから大丈夫!」
留守宅のペットのお世話の仕事がけっこうあるのだと言ってました。

さて、旅行から帰宅すると、ドドとモモはしばらくロフトから出てきませんでした。
それでも、ごはんを食べ、排泄も普通にしていた様子です。

なので、
「動物病院よりマシ」
と思うことにしました。

ただ、
「私が便利屋さんで猫の世話を頼まれたら……」
と考えると、アイデアが次から次に浮かんでくるのでした。

ハナから家の掃除などは期待していませんでしたが、
缶詰の空き缶は洗って、分別ゴミのボックスに入れるとか、
ウエットは食べやすく、ほぐして盛りつけるとか、
ちょっとしたことですが、このちょっとしたことが実は大事で、
これは実際に猫と暮らしていないと分からないと思いました。

あと、
留守中、彼らがどのようにしていたか?
これが知りたい!


隠れて出てこなかったのであろうことは想像できましたが、
ごはんはちゃんと食べたのか?
おしっこは出たか?
うんちは出たか?
姿は見たのか?
おじさんの目に映った彼らの様子を聞きたかった。

数年後、会社勤めを辞めた直後、モモの不妊再手術という事態になります。
そこで懇意になった獣医さんが
「うちでお預かりもするけれど、猫ちゃんはおうちでお留守番するのが一番」
と言ったのです。

やはり、そうなのか!
そこで、
「便利屋のおじさんがやっていたことを、私が専門的にやってみよう」
と決意したのです。

ですから、キャットシッティングサービスは私の
「猫たちが快適にお留守番でき、私は安心して旅行に出たい」
というニーズから始まっています。


キャットシッターの仕事

簡単なシッティング依頼の流れはこんな具合です。

1.お見積もり
   ☟
2.お客様宅での打ち合わせ⇒契約、鍵のお預かり
  ☟
3.契約期間中、お宅訪問で猫のお留守番サポート



次に訪問中の内容です。

1.トイレ掃除で排泄物チェック
   ☟
2.食事の準備
   ☟
3.コーミングや遊び
   ☟
4.メールなどで猫さんたちのお留守番報告


シッターは猫さんの嫌がることはしません。
そして、猫さんたちが普段と変わらないようにお手伝いします。

※キャットシッターに興味を持った方はぜひ
 すべて南里秀子が直接指導し、実践に基づいた現場に一番近い講座です。

猫をシッターに頼むなら

「頼みたいけど、近くにキャットシッターもペットシッターもいない」
とお嘆きの方、猫と暮らしているお友だちにシッターを頼んでみましょう。



そのとき、伝えたいことを簡単にまとめてみます。

1.1日の食事の内容と量 食事場所とフードの保管場所
2.普段の排泄の様子 トイレの場所と補充用猫砂の場所
3.猫の嫌がること、嫌いなこと
4.脱走を注意する場所
5.かかりつけの動物病院とキャリーケースのありか
6.緊急の連絡先
7.空調をどうするか?

特に気をつけたいのは、猫の脱走です。

次に注意したいのは、ちゃんとおしっこが出ているか?
過去に結石や膀胱炎など泌尿器系の病気になった猫さんは、特に要注意。

プロのシッターさんに依頼するときは、こんなことをチェックしたらいいかも。

1.その人が猫と暮らしているか?
2.その人の猫に対する態度はどうか?
3.ハキハキ、キビキビ、ニコニコしているか?

もし、気が進まなかったら、打ち合わせだけで契約しなくてもいいのです。
留守宅の鍵を預け、猫を頼むのですから、納得のいくようにしましょう。
旅先で不安になったら、せっかくの旅行を楽しめませんからね。

「どうして、シッターになったのですか?」
と聞いてみるのもいいでしょう。

シッティングサービスは、お互いの信頼があってこそ、成り立ちます。

「心配より信頼」
は猫の森の社訓のひとつ。


ぜひ、皆様にも
「猫を心配するのではなく、猫を信頼してお留守番を任せる」
という気持ちで、どんどんお出かけになってもらいたいと思います。




本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

来週からは、「なんりひでこの猫よろず相談 シーズン2」が始まります。

今までとは少し違う視点で、猫との暮らし方を提案していきます。

どうぞお楽しみに!


毎週月曜日、あなたと猫が倖せに暮らすヒントをお届けできたら嬉しいです。

それではまた来週!  なんりひでこ

----------------------------------------

「なんりひでこの猫よろず相談」がワークショップになりました

4シーズン48話をなんと1日で!
かわいくて面白い猫が満載のスライドを見ながら、みんなの「あるある!」なお悩みを、
南里秀子が生の声でお話しします。

詳細・お申込みは猫の森公式サイトをご覧ください。

----------------------------------------


【関連する南里秀子のワークショップ】
>>「猫を知りたい」
>>「猫の學校」

>>「キャットシッター育成講座」

【猫の森のキャットシッティング】
>>キャットシッティグの流れ

【ちょっとうれしい!キャットシッティングの「プラス1サービス」】
>>猫トイレ丸洗いサービス
>>スーパーねこ友編み直しサービス



スーパーねこ友
840円  サイズ 把手部分40cm ひも部分95cm

ダイナミックな動きと、ビニールシャカシャカ音に猫大興奮の究極の猫おもちゃ。

猫の遊び心を知り抜いた南里が作った目ウロコの逸品。